top of page

脱毛とワキガ

  • 執筆者の写真: reinobi017
    reinobi017
  • 2023年8月14日
  • 読了時間: 1分

ワキ脱毛をするとワキガになる?

そんな心配をご質問されるお客様がいらっしゃいます。


『そもそもワキガとは?』

ワキガの80%は遺伝によるものです。

ワキガは、体の限られた部分の毛穴(得にワキ)にある【アポクリン汗腺】から出た汗に含まれる成分を皮膚常在菌が分解(エサに)することで発生します。

ワキガの方はこのアポクリン汗腺の数が多く、サイズも大きく機能が発達、(匂いの原因になる)常在菌も多いのが特徴です。


以上のことから脱毛をしてワキガになるということは医学的にもないとされており、むしろ脱毛でムダ毛を減らすことで清潔を保ちワキガを予防する効果が見込めると思います。



特に女性の方はワキの自己処理をほとんどの人がされている傾向にあります。

また、男性の方でも自己処理の習慣がなくとも体臭予防には効果大!

ワキだけの脱毛で脱毛サロンに通っていいの?なんて思わずに、改善したい事があれば些細な事でもサポート致します♪


ree

 
 

© 2023 完全個室型脱毛サロンFELIZ.

bottom of page